訪問看護に必要な資質

看護師の仕事と言われ、最初に思い浮かぶのは病院での仕事なのではないでしょうか。一般に『白衣の天使』と言われるように、看護師の存在は、患者にとっても同じ職場で働く医師にとっても頼りになる存在です。
しかし、そうした病院勤務であっても、配属された診療科によって仕事の内容は大きく違ってきます。
例えば、病棟勤務であれば、主な仕事は入院している患者さんのケアと日々の生活の補助になります。しかし、手術室勤務になれば、手術用の器具のメンテナンスなど、違う意味での技術的な仕事の方がウェイトが大きくなります。看護師はいわば、配属先に適した各々の業務のスペシャリストでなければならず、高度医療に関わる仕事であればそのエキスパートでなければなりません。さらに、同じ看護師という名前がついているにも関わらず、大きな違いが出てくる場合もあります。病院勤務の看護師とクリニックの看護師では、すべき仕事や必要な知識や技術が大きく異なります。
訪問看護師の場合ですと、看護師としてのスキルに加えて、指導力やコミュニケーション能力も必要になってきます。これらの仕事は基本的には同じ名前の違う仕事と考えた方が良いでしょう。漠然と「看護師になりたい」と考えるよりも、自分に合った働き方のできる仕事はどれか、どのような仕事がより自分にとって適正なのかを、早い段階で知っておく必要があるでしょう。病院勤務の看護師と訪問看護師の大きな違いは、やはり勤務先です。訪問看護は看護が必要な人、主に高齢者の自宅で血圧の測定や日々の生活の介助が主業務になります。訪問先によっては自宅から離れていることもあるので、バイクなどの免許も持っている方が良いかもしれません。場合によっては夜間の訪問もあるので、不規則とはいえある程度の勤務形態の決まりのある病院勤務とは少し違った就業体制になります。単に看護を行うだけでなく、同居しているご家族に介助の仕方についてアドバイスをしたり、場合によっては患者さん本人に生活における指導を行うこともあるため、一般の看護師と比較すると強いリーダーシップと高いコミュニケーション能力が求められます。そうしたことから、看護師としての経験が浅い人には難しい仕事と言えるでしょう。病院と違って、患者さんのご自宅なので医療設備も十分では無いため、初歩的な看護であっても実施が困難な場合もあります。そのため、看護師としての技術も病院勤務の看護師よりも高くなければなりません。

Random Posts 最近のコメント

タグクラウド